2008年01月16日

カラスがみかんをくわえて・・・

 日本平の麓を散歩していると今頃はみかんが木々にたわわに実り、また収穫して売り物にならない"くず"みかんが畑にたくさん落ちているのを見かける。

 この落ちたみかんをカラスが口にくわえて飛び上がった。しかも3羽とも口にくわえて・・・。カラスは雑食といわれているので不思議ではないが、実際にその光景を見ると"ゴミ袋"をつつくカラスに比べて微笑ましい。またこの様子を見ると、ゴルフ場でボールを持ち去るのも本当の話だと実感する。

 昨年、朝早く清水駅に向かって巴川に架かる橋を渡ろうとしたとき、ちょうど満潮に近い頃で護岸のコンクリート上のサギが水面をじっとにらみ魚を狙っている姿を見た。

 冬でも動物が自然の中で食べ物を容易に得られる光景に出くわすと、静岡の気候の良さは人間様だけのものではないことが良く理解できる  


Posted by 風車 at 19:09Comments(0)