2007年04月06日
メジャーリーグとマスターズ
MLBが開幕して、今朝は松坂投手が見事なデビューで初勝利。ニュースで結果を知っていたが、NHKBs放送の録画を食い入るように見た。
気温2℃という寒さの中、初回ピンチを招くもダプルプレーで切り抜け、徐々に調子を上げて4連続三振など、いつもの彼のペース。6回にホームランを浴び、さらに二塁打などでちょっと心配させたが、期待通りの活躍。
次回はイチロー、城島選手のいるマリナーズ戦で登板するとのこと、楽しみ。
この放送の前にはライブでN.ヤンキースとT.デビルレイズ戦が中継されており、雪が舞うヤンキースタジアムでは松井選手の同点タイムリーの後、ヤクルトから移った岩村選手が二塁打を打ち、決勝のホームを踏んでデビルレイズが勝った。
野球では日本選手の活躍が目立つ一日だった。
一方、フロリダのオーガスタで始まったマスターズゴルフ。美しいグリーン周りと選手を悩ます高速かつ複雑なグリーンに名手たちが挑戦する4日間が始まった。
しかし、日本選手の初日は今年も低迷。世界の一流との違いを痛感する。
タイガーウッズ選手他やギャラリー(マスターズではパトロンと呼ぶそうだが・・・)は半そで姿。アメリカ大陸の大きさが良くわかる。
気温2℃という寒さの中、初回ピンチを招くもダプルプレーで切り抜け、徐々に調子を上げて4連続三振など、いつもの彼のペース。6回にホームランを浴び、さらに二塁打などでちょっと心配させたが、期待通りの活躍。
次回はイチロー、城島選手のいるマリナーズ戦で登板するとのこと、楽しみ。
この放送の前にはライブでN.ヤンキースとT.デビルレイズ戦が中継されており、雪が舞うヤンキースタジアムでは松井選手の同点タイムリーの後、ヤクルトから移った岩村選手が二塁打を打ち、決勝のホームを踏んでデビルレイズが勝った。
野球では日本選手の活躍が目立つ一日だった。
一方、フロリダのオーガスタで始まったマスターズゴルフ。美しいグリーン周りと選手を悩ます高速かつ複雑なグリーンに名手たちが挑戦する4日間が始まった。
しかし、日本選手の初日は今年も低迷。世界の一流との違いを痛感する。
タイガーウッズ選手他やギャラリー(マスターズではパトロンと呼ぶそうだが・・・)は半そで姿。アメリカ大陸の大きさが良くわかる。
Posted by 風車 at
19:48
│Comments(0)