2007年11月03日

大道芸in静岡

 午後晴れ間が広がってきたので、2007大道芸in静岡を見に行った。祭日ということもあり、駿府公演の会場は大いに賑わっており、最初に目に付いたのはトイレに並ぶ長蛇の列であった。

 人が多いのでなかなかパフォーマンスを覗けない。公園内では時間帯もあると思うがジャグリングが多かった。




 七間町、青葉公園通りも回ったが、どこの会場も多くの人で背伸びをしないと良く見えない。したがって見終わった後はふくらはぎの筋肉がとても痛い。多くの人が2段、3段のアルミ製のはしご持参で回っているがこのくらいの熱意が必要かもしれない。

 こちらの会場ではパントマイムの演技が多かった。パントマイムもそばで見ていると手足の動きが素晴らしい。ゆっくりとした動きにはかなりの体力が要求されそうだ。

 限られた時間内であったのでダイナミックなパフォーマンスを見ることができなかったが、明日は自宅でテレビでそれらを見たいと思うし、来年はボランティアで参加したい。  


Posted by 風車 at 20:07Comments(1)