2007年06月20日
「目」の災い
2日ほど前から目が痒く、昨日には左目下に"ものもらい"ができた。例によって"ホウ酸水"で消毒すれば治ると思い、続けてきたが大きくなる一方で直径5,6mmになったので眼科に出かけた。
かなり年とった女医さんの開口一番は「あらあらずいぶん大きくなっているわね。切り頃は明後日ね。」と言うわけで化膿防止剤、消毒剤などをもらって帰ってきた。片目に眼帯をしての自転車はやはり怖い。次回以降は歩いて出かけようと思う。
「目」の具合が悪いと精神的にイライラする。
また、昨日はめがねをいじっていて、鼻にかかる部分のスベリ止めを折ってしまった。幸いに片側だけのスベリ止めで機能は損なわれていないが、ここ当分、"目"とその周りでのうっとうしさが続きそうだ。
かなり年とった女医さんの開口一番は「あらあらずいぶん大きくなっているわね。切り頃は明後日ね。」と言うわけで化膿防止剤、消毒剤などをもらって帰ってきた。片目に眼帯をしての自転車はやはり怖い。次回以降は歩いて出かけようと思う。
「目」の具合が悪いと精神的にイライラする。
また、昨日はめがねをいじっていて、鼻にかかる部分のスベリ止めを折ってしまった。幸いに片側だけのスベリ止めで機能は損なわれていないが、ここ当分、"目"とその周りでのうっとうしさが続きそうだ。
Posted by 風車 at 21:27│Comments(0)