2008年04月12日

緑の桜 御衣黄

 昨日の毎日新聞朝刊の静岡版に「御衣黄咲く」という記事が出ていた。「御衣黄(ぎょいこう)」とは八重桜の一種で花が"緑"色をしており、掛川市の古楠神社境内ほかで咲いたというもの。

 この桜、県立美術館裏山に数本植えられている。昨日、見てみたら一本はほぼ満開であった。
 しかし、花と葉がともに同じ緑色なので、遠くから見ると"サクラ"のイメージは全くない。近くでよく見ると確かに八重桜に似た桜である。



 ピンク色の桜は散ってしまったが、興味のある方はご覧ください。場所については美術館に至る公園内坂道にある「美術館、県大周辺の樹木の図」を参照してください。また美術館インフォーメションでも同じ図をもらうことができます。  


Posted by 風車 at 18:54Comments(1)